ルネキュー40再設置
以前からルネキュー40を設置してBSのみを受信していたのですが、スカパーを2チャネル契約から1つ契約を解除したので、ルネキューでBSとスカパーを同時に受信するようにアンテナを取り替えました。
ルネキューはいままで横置きにしていたのを通常のポール設置に変更しました。
スカパーのチューナはソニーのDST-SP1を使用しています。
BSはすぐに受信可能になったのですが、スカパーの方がなかなか受信してくれなくて途方にくれていたのですが、ルネキューの取説を読んでいくとローカル周波数を変更しなくてはいけないことがわかりました。
DST-SP1のメニューにあるアンテナ設定で[その他]を選び、周波数を10.678GHzにします。
これで無事にスカパーも受信が可能になりました。
ルネキューはBSデジタルも受信可能のようですので、結構長く使えるのではと思っています。最近は大手量販店でも見かけるようになりました。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ONCE ダブリンの街角で(2010.05.05)
- ありがとう!「夏 広島から さだまさし」(2007.08.25)
- ルネキュー40再設置(2007.08.23)
- RD-X5EX化へ(2007.06.03)
- RD-X5でHDDがディスク保護しちゃいました(2007.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント