ジンギスカン「ひつじや」
今月の異業種の集まりはいつもの会場が館内停電のため早速飲み会へ。
池袋の演芸場で集まってから近くのジンギスカン屋へゴー!
17日オープンとか書いてあるのだがお客さんが入っているので我々もゴー!
招待用のプレオープンだったようだけど入れてくれました。
味は…いいのではないでしょうか。ラムが薄目にカットされているところは好みです。値段とボリュームのバランスもいいですし。
今度、新年会にまたこようということになりました。
肝心のジンギスカンの写真は…食べるに夢中でわすれました。
だってみんな焼き方しらないんだもん…
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- せんば 自由軒(2008.11.19)
- 空港食堂(2008.11.17)
- モンブランでハンバーグシチュー(2008.10.10)
- ひつまぶし@まるや本店(2008.08.23)
- マジックスパイス(2008.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ずいぶん前ですが北海道で食べました。
おいしかったですよ。
東京でもお店が増えましたね。
投稿: sandy | 2005/11/17 15:42
■sandyさん
コメントありがとうございます。
そうですね。東京はブームとかでどんどんお店が増えてますね。
生ラムがおいしくいただけるのは元道民として嬉限りです。
投稿: みつ | 2005/11/18 23:51
私も昨日、ジンギスカン食べてきました。美味しかったです!そっか、みつさんは羊肉でお育ちなんですよね。今ブームでどんどんお店できていますね。軽くて胃にもたれないし、また食べに行きたいと思います。みつさん・・・ジンギスカン・キャラメルって、どうですか???
投稿: みやび | 2005/11/20 23:41
■みやびさん
ブログ拝見しました。
ジンギスカン・キャラメルは....食べたこと無いのです。すみません。たぶん観光客向けのお菓子かと。
私は上京するまでしゃぶしゃぶと言えばラムしゃぶだと思っていました。
灰汁がおおいですが牛しゃぶよりも好きです。(安いし)
ただし、こっちにはラムしゃぶ用のお肉は売ってませんね。
投稿: みつ | 2005/11/21 13:34
ラムしゃぶ!食べてみたいですっ!美味しそう・・・そんなお店もこれからできてくれないかしら。ジンギスカン・キャラメルは、18粒100円。話と笑いのネタには充分なりますヾ(=^▽^=)ノでも一粒食べれば充分(笑)
投稿: みやび | 2005/11/21 21:09