« 2004年6月 | トップページ | 2004年8月 »

2004年7月の11件の投稿

2004/07/31

ブラザーフッド


ブラザーフッドを読みました。
いままで朝鮮戦争については中学高校の世界史で少し触った程度でした。
この戦争のおかげで日本は特需になり、戦後の復興に役立ったと記憶していたくらいです...
読んでこの戦争がどんなに辛酸なものかをしり、改めて日本は周りの歴史に対して疎いことを痛感させられました。
ただ逆にアジアも日本の歴史を同様に知らないんじゃないかとも感じました。
#国策によって捻じ曲げられた報道や言論はあるでしょうし。

ただこの戦争は良くも悪くも日本が敗戦したために起こったものでしょうね。日本に統治されていたほうがよかったのかどうか...。日本をあれだけ憎んでいる人が多いのにもっとひどい戦争を起こした当事者である中国・旧ソ連・アメリカにはあまり同様の感情をもたないっていうこはどういうことなんでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/07/29

株主総会

前職の株主総会に出席してきました。
#いちおう、社員である前に株主でした。

あれから5年経ったんだなというのが正直な感想です。振り返ると5年以上経っている気もするし、
5年という月日を見ると5年しか経っていないのかと言う感じです。
とりあえず一区切りと言う感じですが私自身も一区切りをつけなくてはという気持ちが強まった総会でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/07/27

メモリ・デバッグ・ツール

お客さんからメモリ・デバッグ・ツールが役に立ちそうだよとお知らせくださいました。(;-;)

た.た.大変役に立ちました。

今後とも使わせていただきます。m(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/07/22

SWEST

今日からSWESTですか
わたしはせっせこテストですね。....

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/07/20

さようなら 新・vodafoneラボ

またもやVodaのユーザサイトが消えてしまった。
キャリアも勢いがないのでユーザサイトくらい「やんちゃ」があってもいいと思ったんだが。

秋にVGSでステーションがでても、Felicが搭載されていないのであれば、
ドコモのGSMなおさいふ携帯は検討なのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東京38度!!

今日の東京の気温は38度だそうです。
8月に入っていないのに....
この調子だと40度超える日がくるのではないかと思われ....
ラスベガスには距離的には遠いけど、気温的には近づいているわけで...

...頭がコワレタか...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/07/19

海猫


谷村志穂の海猫です。

このごろ、妻の退屈しのぎのために図書館通いをして本を借りているわけだが、その影響で小説を読み始めている。
たまには女性作家の小説が読みたくなって借りてきた。
大変厚い本だが、結局通勤の合間で1週間で終わってしまった。
3つの章からなっていて、1・2は北海道の函館と南茅部でのハーフの妻と漁師である夫の話。3章はさらに札幌が加わり彼らの子供たちの話から成る。
北海道の荒れる天候の描写などはさすが道内で住んだことの感覚が活かされ、さらに女性作家に感じられる女性の強さが前面に出されたよい作品だと思う。
ひたむきでいながら唐突な行動を伴う強い女性の気持ちを読みたい人にはオススメか。
女性が好むと思うけど私も好き。
映画化されたのもうなずきます。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/07/08

task computing

富士通もいろいろ考えますね。
セマンティックWebを使ってのことらしいけど、昨日富士通ソリューションフォーラム2004に行ってきて見ました。
実際のデモは見られませんでしたが、ユビキタスIP電話があってちょっと人垣ができる感じです。
インターフェースとコンテンツとプレゼンテーションが同一マシンではなくてもよいというのがミソなのでしょうが、
例えば「プレゼンテーションするマシンが単なるビューアー」だという説明はどうなんでしょうか?
そのマシンの性能が活かされていないと思います。
あくまでも生コンテンツを渡して、マシンの性能や機能に応じた表現をした方がよいと思うのですけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/07/06

答えはすでに在る

なんとはなく、B-Freeの次をやりたいなと、
どういうのがほしいんだろうと自分で思っていました。

いまのPCのHWでいいんだけど、OSがいままでのものじゃいやだということ。
直感的にデータを蓄積できて、そのまま扱える。
マシンの起動も早くて、機敏に動作する。
データ(コンテンツ)はオリジナルのみであることがふさわしいけど、ネットワークの有無によっては
ローカルコンテンツと分かれて。Syncができること。

いまの制約と取り払いたい。
自分のスケジュールや住所録データすら他のデータと結ぶ(リンクする)ために開かれていない。
自分が接するコンピュータ(インターフェース)は1台ではない。だが複数のインターフェースを持っても扱いたいコンテンツは常に1つ。
BTRONの実身/仮身モデルはある意味汎用的でもあり、機能が貧弱でもある。

答えはすでに在る

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/07/01

北海道サマータイム

とうとう札幌商工会議所を中心に北海道サマータイムが今日から始まりました。

いろいろ疑問や反対の声があるようですが、とりあえず歓迎です。
サマータイムどうのこうのというより札幌人の「何かやろう」という考えにです。
官主導の札幌で札幌人の頭の改革をするのはしんどいでしょう。
ともかくまずはやってみるという姿勢が大事でしょうね。
あとは札幌人があの特有の冷めた感じでサマータイムを見ないことですね。

「サマータイムなんてだめだべさ」

なんて声が聞こえてきそうです。

そのような人には同じ事を言っているんでしょうね。
「日ハムなんてだめだべさ」
たぶん新庄が来る前はこんなこと言ってたんでしょうね。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

高校野球その後

負けました...
コールド負けです。残念。今回はいけるかなと思ったんですけどね。
この時期になると、まっさんの甲子園という曲が頭の中を流れてきます。

三千幾つもの参加チームの中で
たったの一度も負けないチームはひとつだけ
けど多分君は知らない、敗れて消えたチームも
負けた回数はたったの一度だって事をね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年6月 | トップページ | 2004年8月 »